足掛け2年かけて作ってきました、協力型防災ゲーム「LIFE」
いよいよ、販売していきたいと考えています!
販売はまず、9/1からクラウドファンディング「READY FOR 」で始まります。
いつも応援していただいている皆様には、一足早く「READY FOR」に掲載の「LIFE」の支援メニューをお伝えしたいので、↓お知らせいたします。
協力型防災ゲーム「LIFE」の制作を応援してほしい!
▼開発主旨:なぜ今「防災×ボードゲーム」か。
「防災は日ごろの備えが大事」
皆がわかっていることです。
非常用持ち出し袋の設置や転倒防止のツッパリ棒など対策されているお宅も多いと思います。地域や学校の地震訓練などにも参加していることでしょう。
でも、災害に対して皆さんはどれだけ防災意識が持てていますか?
となると、少し難しくないでしょうか?防災意識を常に持ち続ける、または意識せずともこうするべきだな、、、と動けるように訓練しておくのは、なかなか難しいことではないでしょうか。
ここで出てくるのが「ボードゲーム」
いわゆるアナログゲームです。一人がTVに向かって遊ぶのとは違い、その場にいるみなさんと一緒にゲームします。そこには、対話が生まれ、場の一体感が生まれます。
ところで「協力型ゲーム」って何?
通常、「ゲーム」というと「誰かを倒す!」ことが目標になりがちです。しかしこのゲームは「協力型ゲーム」。
参加者全員が ” One Team(古い?)”になり、誰一人脱落(体力を0に)することなく、「ゲーム=災害」に打ち勝つことが目標です。そこには、自然と会話が生まれ、意見の出し合いや相手への尊重、リーダーシップやフォロワーシップ等ができます。
それこそが、「防災」×「ボードゲーム」にした意味なのです。
ボードゲームの中で自助・共助・公助の必要性学ぶとともに、事前に備える事の大切さを遊びながら学べる事で、普段の生活に刷り込まれます。
意識的にコミュニケーションを活性化させることで、有事の際の思考を疑似体験できると考えています。
▼協力型防災ゲーム「LIFE」とは?
このゲームの根底にあるのは、2つ。
①災害対応力として重要な「自助」「共助」「公助」を体感すること。
自助・・・まず家族や自分自身の身を守ること
共助・・・地域やコミュニティなど周囲の人たちが協力して助け合うこと
公助・・・市町村や消防、都道府県や警察など公的機関による救助・援助を受けること
これらを、ゲームの中でどう効果的に実施するかがゲームのカギになってきます。コミュニケーション力も、思考力もフル稼働させて遊ぶゲームになり、最後には、仲間みんなで大きな達成感を味わうことで刷り込まていきます。
②自然災害は「予測不可能」そして、「連鎖」がありうること。
災害を乗り越える準備をしていても外れることもあれば、二次災害の方が甚大な被害をもたらすこともあります。これらの災害を体感しながら、仲間と一緒に乗り切るゲームになっています。
▼ゲームの簡単な流れ
▼プロジェクトのきっかけ
近年では毎年のように全国で自然災害が頻発し、甚大な被害が発生しています。歴史的な「豪雨」、記録的な「強風や洪水」、地震により誘発される「液状化や土砂災害」、広範囲での「停電」…。戦後最大の被害をもたらした「東日本大震災」も記憶に新しいでしょう。
しかしある防災意識を計るアンケート調査では、各家庭の災害対策は十分とは言えず、行政への強い依存傾向、つまり公助への過剰期待が見られており、驚きました。行政側の人的、物的資源は限られており、事前対策や緊急体制も十分ではない今日、私たち一人ひとりの防災への意識の向上が求められると強く感じます。
また災害は、1度で終わりません。余震など、災害が長く継続することや、地震、土砂崩れ、津波などの災害の連鎖、二次災害も視野に入れておかねばならないでしょう。
このゲームが、今後、過去最大級と目される「南海トラフ巨大地震」や「首都直下地震」等に向けた防災意識への向上の一助となればと願ってなりません。
まずは、「自分の生命を守ること」が「より多くの人の生命を守ること」に繋がることをぜひ、あなたも、ゲームを通じて体験いただけたら幸いです。
※現在『 LIFE 』を制作するにあたり多くの方が賛同いただき、学校や消防の方はもちろん、企業や地域コミュニティの方々、メディアなど参画いただいております。
▼LIFE制作にあたって
最初の試作品は2020年6月。その後メンバーで改善が繰り返されて、いよいよ「LIFE」を制作することにした決起集会。
メンバー以外も招いてのテストプレイ
改善に次ぐ改善。課題山積み。
更にテストプレイ
大学生によるテストプレイ
実際「防災エキスポin Nagoya」に出向いて情報を集めたり、
デザイン選びには、書道教室のお子さんにも選んでもらったり
様々な職種の方に集まってもらって試したり
たくさんのお子さんに、説明書の読み込みから始めてもらったり
メンバーの出張先のホテルで女性だけでテストプレイしたり
テスト→改良→テスト→改良を繰り返しました。
様々な視線で、楽しく・わかりやすく・何度でも取り組みやすい仕様を追求してきました。
▼今後の展望・ビジョン
2022年 9月1日 応援購入サービス開始
2022年 9月30日 応援購入サービス終了
2022年 10月 ボードゲーム生産
2022年 12月 第一回リターン発送開始
※ご注文状況、製造工程上の都合により出荷時期が遅れる場合がございます。資金の使い道は応援購入いただいた資金はボードゲーム制作費に充てさせていただきます。また、学校や地域団体、企業向けの防災対策の重要性を伝える為の出張授業や活動費に充てさせていただきます。
▼支援の仕方
「LIFE」のご支援には、次の6種類をご用意しております。
ぜひご検討ください。
スポンサーコース 300,000円
特別協賛コース 100,000円
特別協力コース 10,000円
フレンドリーコース 5,000円
ノベルティコース 5,000円
GoGo応援コース 3,000円
クラウドファンディングREADY FOR 9/1公開!